総合案内 | 0235-24-1048 |
---|
ゴミ受付 | 0235-25-0801 |
---|
窓口 | 8:30〜11:45/13:00〜16:30 |
---|---|
電話対応 | 8:00〜12:00/13:00〜17:00 |
定休日 | 日・祝・土曜不定休・年末年始 |
当社で神職による供養後処分致します。人形やアルバム、思い出の品など、処分するのが憚られるという方も多くいらっしゃいます。そんな時は当社にて合同供養という形ですが、定期的に神職をお招きしてご供養を行っております。
費用は処分費+3,000円です。収集・受入できない物もございます。灯油・農薬などの液体物、危険物、家庭用のパソコンなどは受け入れできません。
灯油・農薬に関しては販売店にご確認頂き、パソコンについてはPCリサイクルの制度においてリサイクル料金を支払い済みの場合も多いので、こちらも販売店にご確認ください。初めてのお客様はNG
事前予約は不要です。当社ゴミ受付カレンダーをご確認頂き、営業日営業時間でしたら、連絡・予約は不要です。ただし、2tトラック一台分などの多量ゴミをお落ち込みの場合は、ご一報頂けますと大変ありがたいです。
粗大ゴミ回収に関しては鶴岡市・三川町。遺品整理に関しては山形県庄内地域。特殊清掃、水害復旧サービスについては山形県内を対応エリアとしております。詳しくはお問い合わせフォームよりご質問下さい。環境管理センターお問い合わせフォームはこちらhttps://www.kankyokanri.co.jp/webform_16.html
すみません、すぐ行けない場合の方が多いです。予約されるお客様が多いのが現状です。「すぐにお伺いできます」という日もございますが、春・秋の季節の変わり目など特にご依頼が多く、2週間待ちなどという場合もございます。大変ご迷惑をお掛けしますが、事前のご予約をおすすめします。
可能です(一部の業務用冷蔵庫等は不可)。テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機は家電リサイクル対象商品で廃棄する際は、リサイクル券に必要事項を記載し、リサイクル料金を支払う必要があります。こちらのリサイクル家電引き取り・お持ち込みどちらも可能です。ただ冷蔵庫・冷凍庫に関してストッカーなど業務用の製品に関しては、受付出来ないものがございますので、ご確認ください。(リサイクル券は当社でご準備しております。)