一番お得!粗大ゴミのお持ち込みの流れ
1.粗大ゴミの受付
鶴岡市宝田三丁目16−20にて受付ております。トラックスケール(車用の体重計)に乗って頂き、受付用紙に名前・電話番号・車両番号を記載して頂きます。
2.品物(粗大ゴミ)の確認・重量の計量
受付を出て、併設工場の粗大ゴミ荷下ろし場にてゴミを下ろします。スタッフの指示に従って、車両を止めて頂きゴミを下ろします。(荷下ろしは当社スタッフが行います。)
3.粗大ゴミの荷下ろし
マニフェスト(産業廃棄物管理伝票)を、産業廃棄物の収集時に発行致します。マニフェストは紙マニフェストの他、電子マニフェストにも対応可能です。見積時にご相談下さい。
4.受付にて計量・精算
粗大ゴミ荷下ろし場から再度受付に戻り、重量を計量。料金の精算となります。基本的に1kg=100円(税別)、10kgのタンスだったら1000円(税別)となります。リサイクル家電や、スプリングマットレスなどの処理困難物は、別途料金を設定しておりますのでご確認ください。お支払いは現金の他、PayPay、各種クレジットカードでのお支払いが可能です。
料金
窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応 8:00〜17:00
【総合案内】
0235-24-1048
【ゴミ受付】
0235-25-0801
山形県鶴岡市宝田三丁目16−20
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
メルマガ会員募集中
お得なゴミの出し方について、お片づけセミナー情報…などの、会員様に役立つ情報と当店のお知らせをメールで無料でお知らせしています。
会員登録はこちら