鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. お知らせ
 

お知らせ

2025/04/17
整理収納フォーラムin東北2025を当社セミナールームにて開催  

東北初開催!「整理収納アドバイザーフォーラム」が鶴岡市で開催されます


整理収納のプロフェッショナルたちが集う、年に一度の特別なイベント「整理収納アドバイザーフォーラム in 東北」が、今年はなんと山形県鶴岡市で初めて開催されることになりました。

しかも会場は、私たちの拠点である環境管理センター 2Fセミナールーム。このような大切な場に選ばれたことを、とても誇りに思っています。


これまで仙台で行われてきたこのフォーラム。今年は、庄内地域で活動する整理収納アドバイザー6名による「庄内お片づけ部」が運営に手を挙げ、準備を進めてきました。地元開催ならではのあたたかさと想いのこもったイベントになりそうです。


🌿 注目の特別ゲストは…

石川県金沢市在住の整理収納アドバイザー、整えリッチ代表・家村かおりさん。

長年、200人以上の園児を預かる幼稚園で、チームづくりと環境整備のコンサルタントとして活躍されてきた方です。


家村さんは、令和6年元日に発生した能登半島地震を体験され、震災を通して「命を守る環境づくり」の本質に改めて向き合うことに。

日ごろ裸足で過ごす園児たち、共に働くスタッフの命を守るために、どのような備えと工夫が必要だったのか。

震災のリアルな経験と、そこから生まれた新しい視点を、今回のフォーラムでお話しいただきます。


🗓 開催日:2025年5月18日(日)

📍 会場:環境管理センター2Fセミナールーム(鶴岡市)

👥 整理収納アドバイザーの方はもちろん、整理収納に興味がある方ならどなたでも参加可能です。


「暮らしを整えること」が、実は「命を守ること」にもつながる。

そんな深い気づきに出会える機会です。ぜひ、お気軽にご参加ください。


▶ 詳細はこちら:

https://housekeeping.or.jp/event/advisor-forum/2025-1/


▶ お申し込みはこちら(Googleフォーム):

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdJQBSqy9Kx1jWxoWu02kIYpw0TUoZeOwDHS87ZmFvco9f9lQ/viewform


  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20