先日、求人に応募してくれた若者がおりまして面接をしました。色々とお話させて頂いたのですが、当社の「人が輝く環境づくり」という経営理念の意図するところを正確に理解し共感してくれている事が分かりました。それがとても嬉しくて。
この理念、昨年会社のあり方を改めて考えた時に生まれたものなのですが、これからの当社の未来を切り開く本当にいい理念だと感じています。それで昨日は令和6年度の経営方針発表会を全社員で行ったのですが、こちらの理念についてしっかり30分の時間をいただいて皆と共有したところです。
人の輝きにはワクワク・希望・共にというエレメントがあり、環境とは暮らしの環境・職場環境・自然環境である。暮らしにワクワク・希望・そして共に分かつ人がいる事。そして職場環境にも、自然環境においてもそのエレメントが備わっていたら、人生って最高だなって思うんです。
報道ではこの庄内のほとんどの地域が「消滅可能性自治体」に挙げられました。この地域に未来はあるのか、行政サービスは維持できるのか。大きな課題です。それでもこの地域で生きて行く事を決めた私たちの会社。テーマは「絞って深く」どこまで深く突き抜けられるか、本当に楽しみな時代になって来ました。私にとってとてもワクワクする方針説明会ができ、この一年がとっても楽しみです。