鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
  2. 社内報19年目の春
 

社内報19年目の春

2023/04/20
社内報19年目の春
 色々と続けていると良いことというのはあると思います(その逆は直ちにやめましょう!)。最近私が続けていること。①ユーキャンのペン字講座②ヤクルト1000を飲む③朝読み④一日二食⑤筋トレ⑥禁酒⑦風呂掃除⑧神田伯山さんのラジオを欠かさず聴く こんなところでしょうか。書き連ねてみると良いことしかやっていない。この調子で行くと仙人にでもなってしまいそうです。
 その他昔からやっていること①日記(9年目)②家のゴミ出し(40年)③靴磨き(36年)それと④社内報発行(19年目)です。そうです社内報を毎月給料日に合わせて発行して19年目となりました。
 この社内報、社員から何か感想を述べられたりしたことはこの18年間ありませんでしたので、もしかしたら無くても良いものなのかもしれません。しかし、一度始めたからなんだか辞められない。これは良いことなのか悪い事なのか今のところ分からずにおります。
 「思い切って辞めてみようかな」そんな事を考えるのですが、少なくても私の妻は読んでいる様です。会社の事や社員さんの人となりを知ることができるからだそうです。そして先日実家に行くと母の作業机の近くの引き出しに、これまで発行された全ての社内報が保管されているのを目にしました。
 こういうのを目にすると、やっぱり辞められない。「息子に引き継ぐまでは続けるか」そんな事を考えている19年目の社内報です。家族に感謝。
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20