鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
  2. 買い物で迷うときどうする?は、ポジショニングで解決
 

買い物で迷うときどうする?は、ポジショニングで解決

2023/04/08
買い物で迷うときどうする?は、ポジショニングで解決
 春になりまして、クローゼットのアイテムを刷新中の私です。究極にアイテムを絞りクローゼット内部はスッカスカなのですが、新しアイテムも入ってきており、ワクワク感は増しております。クローゼットを開けた時のときめき、これは大切なことではないかと思います(コンマリさんではないけれど)。
 しかし何をどう揃えて行けば良いのかと悩んだりする事があります。これも素敵あれもいいね、こんなスタイルに挑戦してみようかな、とかスマホを覗きながら気がつけば数時間なんてこともあります。そうなるとみんな欲しくなる。なんだか安いから買ってしまった。セールだと良く考えず買ってしまう。ショップに行ったら店員さんから勧められるまま買ったけど、やっぱりなんか違う!などなど、そんな失敗の数々を繰り返しておりました。
 そんな衣類の買い方、チャットGPTにでも質問してみてもいいのかもしれませんが、私はこのやり方が一番良いという方法に辿り着きました。それは、ポジショニングです。ちょっとやり方を説明しましょう。まず紙を用意して、そこに三つのフレームを書きます。左端がドレス、真ん中がカジュアル、左端がスポーツです。人生の中でこの3つで語れないシーンはないのではないかと思うのですが、これが縦のラインそして横軸にアウター・トップス・パンツ・シューズ・小物・バッグ・時計と設定してあげます。そしてそのマス目に現在ご自身がお持ちのアイテムをポジショニングして行くのです。そうすると不足しているエリアが見えてきたり、今気になっているアイテムが過多なエリアに該当したいたなどという事がビジュアル的に見えてきます。文章で伝わっているでしょうか(写真の様なマトリックスになります)。
 この方法を活用すれば、きっと失敗なくお買い物ができるのではないでしょうか。春です!頭の中をしっかりアウトプットして整理してあげる事で、おしゃれをもっと楽しみたいですね。
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20