以前、右耳の中にずっと水が入っているような感覚が2ヶ月ぐらい続いていて、あーこれは難聴とか悪い病気ではないかとちょと暗い気持ちになっていました。ネットで調べると様々と不安にさせる様な内容が挙がっていて、ますます不安になって来ます。
そこで、こうしちゃいられない!と重い腰を上げて、耳鼻科を受診する事にしました。お医者さんを前に、色々ヒアリングして頂き、スコープを使って耳の中の映像を一緒に見たのですが、なんだか黒い物が見える!何かと思えばそれは髪の毛で3本も入っておりました。早速取って頂くとスッキリ、あれなんだか治ったみたい。それでも耳の聞こえなどを細かく調べて頂き異常なしと診断。やはり髪の毛が原因の様でした。
案ずるより産むが易しなどと言いますが、ネットの情報から一人で不安になっているより、やはり勇気を持って受診してみてよかったなという出来事がありました。
何にでも初めてという事はある訳で、やはりその一歩というのは本当に大事なんだなと実感させられました。お片付けも掃除もそうですね。毎日行うから維持される・いつもキレイ・使いやすい。しかしそのルーティーンに持って行くまではリセットされた状態に環境を整える必要がある。これが億劫なのですが、初めの一歩、小さなところ・ことからコツコツと、これしか無い。そんなことを改めて考えました。