弊社は昭和52年の設立以来今年で46年を迎えました。この間ほぼ100%山形県庄内地域で清掃・廃棄物処理の業務を行なって参りました。しかし今年、庄内を離れ中山町で特殊清掃業務を行なったのち、なんとお隣秋田県のお客様よりお声がけ頂き、お見積もりに行って参りました。
その業務とは何か。今年7月に秋田市を中心として発生した豪雨災害の復旧作業をご依頼頂くこととなりました。具体的いにはカビの除去と防カビコーティングがメインとなる業務です。今回ケースでは床の解体などを含まない作業でしたので、私一人でお伺いして作業をする予定でおります。
それでも秋田県で業務を行うのは、全くの初めてです、忘れ物な無いように念入りに持ち物チェックをし、私の愛車50プリウス号に積み込みました。来週月曜日から作業にあたります。
関東中心に特殊清掃・水害復旧業務を行なっている先輩同業者のKさんに電話したところ、秋田からの問い合わせは多い時で一日2〜3件あり、水害復旧作業では多くの方が困っている様子だとおっしゃっておりました。
大きな被害だっただけに、その復旧には時間が掛かっていると思われます。こちら庄内から秋田市内まではおよそ2時間半、初の県外作業、お客さまからご満足頂けるよう頑張って参ります。