年度末、ありがたいことにお引越しに伴うお片付けや、粗大ゴミ回収のご依頼そして粗大ゴミのお持ち込みをたくさんいただいております。そんな中事務所で電話受付をしているスタッフの対応を聞いていると、様子がなんだかおかしい。大きな声でゆっくりと話しているんですが中々伝わっていない様子。
耳の遠いお年寄りからのご依頼かな〜(こういったケースも多いです。)とスタッフに聞いてみると、外国人からのご依頼でしたということ。なんでも最近、この方ばかりでなく外国の方からのご依頼が増えてきているということで、電話口で翻訳アプリを介して通話しているので伝わり辛いのだとか。鶴岡で生活している外国人の方結構いらっしゃるようです。
このように言葉の壁があっても、安心してご利用いただけるよう頑張らねばと思うの思うのですが、「国籍や言葉を超えて地域の暮らしを支える」なんて素敵な仕事じゃないですか。
ということで、無事令和6年度も終了しました。皆様ありがとうございます。