今日は蝉がひっくり返っているのを見たのですが、あまりの暑さからでしょうか。そんな日、私はたまりかねて生まれて初めて日傘をさして外を歩いてみました。
普段は雨が降ってもあまり傘をささないので、日傘なんて自分には縁のないアイテムだと思っていました。
しかし、日傘をさして涼しい顔をして颯爽と歩くご婦人の顔がよぎり、思い切って妻のレースがあしらわれた細い柄の日傘を借りて出掛けてみることに。
お世辞にも男らしいとは言えないデザインだったので、ちょっと勇気が必要でしたが、実際に使ってみると、その快適さに驚きました。いつもは建物の陰や街路樹の影を求めて彷徨うのに、この日は自分だけの小さな日陰がずっと付いてきます。炎天下で感じるあのジリジリとした熱が軽減され、目の前の景色も少し涼しげに見えるほどでした。
調べてみると、とある自治体の報道資料でも日傘の効果が紹介されており、「日傘は直射日光を遮り、体感温度を3〜7℃下げ、発汗量を約17%減少させる効果がある」と報告されています。なるほど、あの涼しさは気のせいではなかったのだと納得しました。熱中症予防にも役立つそうで、男性でも日傘を利用する人が増えているのも納得です。と言うことで、これは自分用を購入するべしと思うのでした。