新年、今年はとか今年こそは!というような目標を掲げた方も多い事と思います。私は差し当たって、ユーキャンの実用ペン字講座を受講することにして申し込んでいたのですが、昨日そのキットが届きました。
実はこの通信講座、20年近く前にも受講したことがあったのですが、三日坊主でやめてしまっていた講座でもあります。もったいなかったなーとずっと心の片隅に留めておいたのですが、今年は思い切ってトライしてみます。
そんなキットの中にユーキャンで受講できる通信講座のカタログが入っていました。パラパラとめくってみるとありましたねー「整理収納アドバイザー」。何を隠そう私はこの資格の2級認定講師をしておりまして、以前はNHK文化センターにて同講座の講師も務めておりました。しかし現在山形県にはNHK文化センターが一つも無くなってしまいまして、よって現在はなんと当社にてこの講座を開催しております。毎年4月から11月の第4日曜日に開催しておりますので、近くなったらこちらのブログでもご紹介しますね。それで講師は私かと言えばそうではなくて、庄内唯一の女性認定講師の梅津道代先生にお願いしております。理由はズバリ、私より上手い!やはり家庭の中での女性の役割はジェンダーレス時代となった今でもなお大きい訳で、家庭の中でのより実践的な内容が聴ける素晴らしい講座となっております。
もちろんユーキャンで受講する方もとても多いのでこちらも素晴らしいのですが、やはりリアルが良い!とお感じの方は弊社セミナールームにて開催の整理収納アドバイザー2級認定講座、検討してみてくださいね。2級とは何かというと、これは自分のお家を対象とする講座となっています(1級は他者への整理収納アプローチ)。知っていると知らないのとではその後の人生が大きく違ってしまうかもしれない、一生モノのスキルが手に入りますよ!今年の目標の一つしてはいかがでしょうか!