本日、社内において役職者を集め定例のミーティングを開催しました。テーマは令和5年度の方針について。昨年暮から考えて参りましたが、ようやくまとまり発表させていただきました。柱は3本、①消臭技術を磨き、特殊清掃対応エリア拡大②お客様が気持ち良くご利用頂ける環境づくり③新技術をプラスした、新サービス提供による新規顧客獲得。を挙げました。
方針には、やはり先月に取得した消臭に関するリスクベネフィット様の特許ライセンスの影響が大きいと感じております。これまで我流で経験的に行われてきた消臭作業でしたが、データに基づいた工法によって我々の提供できる消臭技術は飛躍的に向上しました。これまではなぜ同じ機材を使っているのに効果が弱いのか、これほど時間がかかるのかと悩んでいたボトルネックがスコーンと抜けて、時間短縮と効果4倍を実現することができたのです。
あとは、本当に令和5年度は私達の会社にとって大きな改革を行なって行く年となるな。やっとスタート地点に立つことができるなと感じられる出来事が多く、それが②に形として現れてくる事を期待しています。③の新技術というのは、私たちの会社が永年水処理業務の中で培って来た技術に改めて光を当て、全く新しいパッケージにしてリリースして行こうという活動です。
この3本柱の方針によって令和5年度新しい環境管理センターを出航させて参ります。