鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
  2. 収納を買うタイミング
 

収納を買うタイミング

2024/03/22
収納を買うタイミング
 中学生の息子が、妻にスチールラック買ってと頼んでました。最近ファッションなんかにも目覚めて色気付いてきたのか、何やら自分の部屋の模様替えをしたいのだそうです。そこで、お父さんに相談したらと妻。「整理収納アドバイザーのお父さんがプロデュースしてやろうか?」と息子に言ったところ「いい」とあっさり断られてしまいました。
 まあ自分でやって失敗するのも良かろうと、模様替えの全てを息子に任せることに。それでまず、IKEAからスチールラックをノリで二つ注文してました。
 注文通りのIKEA謹製スチールラックが届いて、(なぜか組み立てるは父)組み立てている隙から「このラックあの部屋に収まらなそう」という一抹の不安が…。春休み中ということでこのラックを部屋に入れて息子は模様替えを行ったようですが、仕事から帰ると私の部屋の真ん中に一台のスチールラックが。
 「ラック一台いらないって」ということで、私の部屋にお下がりのIKEA謹製が仲間入りしてしまいました。
 私の部屋、4畳半の畳の部屋で、娘の電子ピアノが置いてあって狭いのに〜と思いながらも、そこはやはり整理収納アドバイザーの腕の見せ所。しっかり活用してみせました。私の部屋の収納は全て家族のお下がりなんです。
 そこで皆さんにお伝えしたいのは、収納を買うのは最初ではなく、最後だってことです。モノを整理して減らして、どこで何を使うのかを考えてから収納っていうのを準備するんですよ〜ということ。
 人間失敗して覚えるのが一番。痛い目みて大人になるんだぜってことで。
 
 
 
 
 
 

  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20