鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
  2. 48/1000 不法投棄防止を呼びかけるパトロール実施中
 

48/1000 不法投棄防止を呼びかけるパトロール実施中

2024/05/09
48/1000 不法投棄防止を呼びかけるパトロール実施中
 毎年春と秋に実施しております、山形県と庄内地域の2市3町そして山形県警と当社の所属しております山形県産業資源循環協会庄内支部不法投棄防止専門部会(長い!)の4者がタッグを組んで不法投棄防止を呼びかけるパトロール(5月7日から5月16日)に参加しております。昨日はわたくしが担当して、鶴岡市の藤島地区の不法投棄常習箇所をパトロールに行って参りました(ここはウドちゃんの実家だよ〜とか言いながら)。
 昨日は雨の中のパトロールということで、野焼き(平地でゴミを燃やす行為)などは発見されませんでしたが、ブラウン管テレビやタイヤなどが捨てられている箇所が7箇所ありました。
 このパトロールでいつも感じるのは、捨てられたゴミがどうのこうのっていうことよりも、庄内っていいところだな〜新緑のパワーが凄まじい〜っていうプラスの感情なんです。
 地球環境が危ない・おかしいとされており、地域の人からも「ここのため池は昨年の夏の猛暑で全部涸れたんだよ。こんなこと初めてだ〜」なんて教えられて現実ここ庄内でもおかしくなっているのだけれど、この植物の芽吹く力・自然のエネルギーってとてつもないな〜っていつも感じさせてくれます。
 そんな自然の力を感じられないのか、ゴミっていうのをやっぱり捨てる人がいて、このパトロールに20年近く携わっておりますが、俺ももっともっと頑張るか!と決意も新たにしております。 
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20