今週末ぐらいから季節がグッと進んで涼しくなってくると予報では言っております。そんな秋といえばですね、色々ありますがなんと言ってもお片づけなんですね。倉庫とか物置とかで冷房や暖房を必要としなくても片づけが行える季節がお片づけベストシーズンでございます。衣替えの時期でもありますし、計画的にやるのが成功の秘訣。
それでまあ我流でももちろんお片づけというのはできるのですが、どうにもこうにもモノが多過ぎてクラクラするとかそんな方にとってはかなり腰が重い。そうなると我流で行うのはかなり危険です。なぜかというと、面倒になって「もういいや、全部捨てちゃえ〜」となってしまう可能性がとても高いから。
だからプロのやり方を知っとくといいよ!というのがお片づけのプロとしての私がお伝えしたいことなのです。それで11月16日に鶴岡法人会女性部会様主催のお片づけ講座がありまして、わたくし講師を務めさせて頂くこととなりました。チラシにもありますが「本講座はお片づけが得意だという方は対象としておりません。お片づけが苦手で頭を抱えているという方にこそ来ていただきたい 90分で分かる・できる・片づく こんなの初めて!の体験型お片づけ講座」となっております。
日時:令和6年11月16日(火)14時〜15時30分 会場:グランド・エル・サン様 定員50名 参加無料 鶴岡法人会の会員様でなくともどなたでも参加できますのでぜひご参加ください。お申し込みは鶴岡法人会「地域社会貢献講演会」聴講申し込みFAX0235-22-8814