今日は今シーズン初めてのストーブの出番となりました。我が家のメインは薪ストーブで十数年使ってますが、一度使うともう他の暖房器具は使えなくなるぐらいの魅力が薪ストーブにはあります。ただ、薪を準備して、薪小屋から持ってきて、焚き付けて、焚べて、灰の掃除をしてとかなり手間がかかるのです。しかしこの優しい暖かさと炎を観る喜びというとはなんとも贅沢で、癒されます。
そして今日は、エシカルECサイトを手掛ける会社の代表とオンラインで繋いで頂くという貴重な時間を頂きました。これには現在進めている新規事業プロジェクトでの連携や展開の広がりにおいてお話を伺いたいという趣旨がありました。
それでかなり大きな刺激を頂いたのですが印象的だったのが、これまで多くの日本人が持っていた倫理観というものが消えて行き、お金のためなら手段を選ばない若者の行動など現在の日本の危うさを憂い。日本の文化や芸術をどう守るのかということに命をかけている姿勢でした。
そこにはどうしたら儲かるかなどという次元の話は一切なく、自分たちのプランのスケールの小ささを思い知らされました。
しかし同時に、まだ未熟ではあるもののこのプランで生み出されるモノは彼らのモノに引けを取らない価値があることも分かり、大きな自信を頂きました。
さらにさらに深堀して唯一無二の素晴らしいプランにまとめて行きます。