雑誌などをみると、この時期恒例年末に向けてのお掃除特集などが組まれております。綺麗そうに見える室内も結構ごみが溜まっているもので、掃除機のダストボックスには毎回わたゴミがたくさん集められます。
家財整理のお仕事をしているため、多くの一般家庭にお邪魔するのですが、やはりモノが多いお家は埃も多い。モノが多いから掃除が億劫になるのだとは思うのですが、健康を害してしまうのではと思うほど埃を溜めているお家もあるので、注意が必要です。
それで最近の高断熱高機密住宅でモノが多く埃が多くなると、これまで以上に注意が必要では無いかと思うのです。家の中が魔法瓶の中のような状態であるこちらの住宅は、常にファンを回して換気をしているのですが、この通気口の上にモノが置いてあったり、埃で目詰まりしていることがあります。こうなると換気機能は低下してカビの発生や新鮮な外気の取り込みなんかも難しくなるでしょう。
だから、最近の住宅にお住まいの方は特に整理とお掃除を大切にしたほうがいいのでは無いかって思うのです。
我が家はそれほど高機密でない上に、妻が真冬でも窓を開けたがる換気マニアなので、かなりスースーしていまして風邪など滅多に引きません。
年末の大掃除の前のお片付け、これは今やっておきましょう。