子供たちの中学校でインフルエンザが猛威をふるっており、学校閉鎖になってしまいました。こないだの土日にその中学校にてクラブの練習会があった時もインフルで休んでいる子が多かったし、参加した子供たちもその後バタバタとインフルエンザに倒れており、なんだか私も具合がちょっとおかしいな明朝はやばいかな〜と思っていたのですが、なんともなく出社できました。健康ていうのは何にも増してありがたい事です。
そして今週末の20日には大事な大事なプレゼンの当日を迎えますので、なんとしてもこの健康をキープしたい。これは半年間のセッションの総まとめであり、4人チームで練り上げてきたプランを公に発表するチャンスの日なんです。プレゼンには鶴岡市長もいらっしゃるそうですからこのチャンス、がっちり掴んで参ります。
それでプレゼンの練習も抜かりなく行っており、当日まで毎日2時間やると決めて臨む予定です。ポイントはプレゼンとはその名の通りプレゼントであると意識し、プレゼントを渡す時のようにこちらがとにかくワクワクしていること。私たちのとておきのプレゼント、喜んで受け取って欲しいな〜と頑張っております。
それで当日の衣装について。やっぱり一張羅のオーダースーツでバリっとして行こうと思っていたのですが、チーム内でいつもの作業着の方がインパクトあるんじゃない?なんて言われ、作業着にすることに。作業着か〜ちょっとテンション上がらないな〜せっかく素敵なプレゼント渡すのに…。となったのですが、作業着に合わせるシューズやパンツを工夫して、名付けてちょいドレッシーな作業着スタイルで臨む事にしました。