そろそろ来年の目標なんていうのを掲げるタイミングなんですが、なんにしょうかな〜と。不思議なんですが、目標とか毎年色々考えるのだけれど結果というのはどうかと言えば、予想すらしていなかったことが起こっているということで、これ掲げる意味あるのかな〜などとも思うのですが、やっぱり掲げることにしようと。
これも最近ずっとやってきたことですが、言葉じゃなくビジュアル強めで、こんな感じで行こう!というビジュアルをコラージュしてみようと思ってます。ここで大事にしたいのは何かというと、視点です。来年私は年男の48歳なのですが、20年後の68歳の私から見てどんな年だったら良いかというのをイメージしてビジュアル化したら面白いのではと思うのです。
例えば20年前の28歳の自分にも言いたい事ってあるじゃないですか。それと同じで、68歳の自分からアドバイスとして挙げてもらい、48歳の目標とするのです。だからできるかどうかより、掲げてイメージしてみることに価値があるっていう感じです。
ということで、68歳の私と今からちょっと対談に行って参ります。