本日令和7年1月4日(土)が当社の仕事始め、今シーズン初頭「今年は大雪!」との大方の予想に反して今年のお正月こちら庄内では雪が少ない。仕事始めの日に除雪車が動かないのは珍しいことです。予想では、日本海の海水温が例年より高く、水蒸気が多く発生しているところへ大陸からの冷たい風が吹き付けて大雪というような話だったのですが、現在のところその風は青森や秋田県北部へ吹いているらしく、そちらでは例年の2倍の降雪量ということで、確かに大雪です。
これからどう変化してくるのか注意したいところですが、今日なんかもこちら庄内では頑張ればバイクが乗れるのでは(持っていませんが)と思えるほど路面が乾いていて、静かなお正月という佇まいです。
それで当社では本日よりゴミの受付を開始しておりまして、何本か問い合わせのお電話をいただいております。正月からお片付けという方もあまりいらっしゃらないとは思うのですが、ゴミを出したいという方はお待ちしておりますのでご活用ください。
毎月月の初めは「社長の一言コーナー」というのが朝礼の中でありまして、本日がそのコーナーの日でした。ここではとにかく難しい話とか叱責は無しなので、常日頃の感謝の念と安全運転・安全作業で今年もいい年にしよう!ということをお伝えしたところです。
でなことで令和7年、希望を持って仕事に向かって参ります。