昨年暮れから当社令和7年度の活動へ向けた準備が怒涛の勢いで始まりまして、毎日のように打ち合わせ・協議・勉強会と凄まじい勢いで回っております(うちの会社にしては)。
何がありがたいって、スタッフが自分ごととしてその活動に本気で取り組んでくれていることです。自分一人でできる事っていうのは少なくてやっぱりみんなの力なんだよね〜。今回本当にみんなと沢山話して話して、怒って・喜んで・不安になったり・途方に暮れたりしてみんなの前で涙まで流して自分の気持ちを伝えた結果、なんだかいいチームになって来た感じがひしひしとします。
人の心を動かすのは、賢さでも正しさでもなく、素直な心なんだって気がつきました。今までいろんなことをもっと違う何かがあるはずだとかってずっとやって来ましたが、私の心から出てきたのはシンプルに「この会社の仲間が好きだな〜」ってみんなが感じれる会社にすることなんだなよなって思ったんです。
そんなこんなで本日は、朝礼で会社を変える委員会、活力朝礼委員会の朝礼練習会でした。みんな大声出して練習して、ビデオで確認してすごい委員会だな〜って感じてました。みんなありがとう!