休日のToDoリストっていうのを準備するんですが、たいがい半分ぐらいしかできません。詰め込み過ぎなのか、ぼんやりやっているのか色々やっている割にもう夕方を迎えてしまいました。
それで休日なので、やはり妻のお手伝いをしようという気持ちはあるのですが、思うようにできません。そもそもお手伝いというスタンスが間違っているのでしょうが、夫側の言い分というのもあるんです。例えば休日だから料理などを作るというのもあるとは思うのですが、①冷蔵庫等にあるものを使うと、妻が予定していた献立のプランを崩してしまう。②かと言ってスーパー等買いに行くと、無駄に買ってしまったり冷蔵庫に入らなかったりする。③吹きこぼし等ガス台などを汚してしまい、面倒をかける。④それで肉を焼いただけなどの超簡単な料理にすると、手間隙かけた妻の料理より子供たちにはウケがよくてきっと妻的には面白くないのではないか。その他、洗濯や掃除なども行っても干し方たたみ方等やり方が違うので後から妻が手直しをしている。などなど、挙げればたくさんあります。
でもですね、思いやりがあればきっとうまくお手伝いできるはずですので、来週こそは頑張ってみよう。そんな事を毎週思うのでした。