総合案内 | 0235-24-1048 |
---|
ゴミ受付 | 0235-25-0801 |
---|
窓口 | 8:30〜11:45/13:00〜16:30 |
---|---|
電話対応 | 8:00〜12:00/13:00〜17:00 |
定休日 | 日・祝・土曜不定休・年末年始 |
5月18日(日)に山形県鶴岡市で開催される
「整理収納アドバイザーフォーラム2025 in 東北」に向けて、
先日、スタッフミーティングが行われました!
写真からも伝わるでしょうか?
皆、真剣な眼差しでホワイトボードに向かい、
メモを取りながら意見を交わし合う時間──。
それぞれの経験や想いを持ち寄って、
「どうしたら参加してくださる皆さんにとって、心に残る一日になるだろう」
そんなことを何度も何度も話し合いました。
今年は初の試みとして、仙台を飛び出し、山形・鶴岡での開催。
初めての土地でのリアル開催に、スタッフ一同、わくわくとドキドキを抱えながら準備を進めています。
テーマは
【災害に備える!職場の整理収納で作る企業の未来】。
万が一の時、大切な人や会社を守るために、今できる整理収納とは?
暮らしにも、働き方にも直結する内容です。
40代を迎えた今、
家族のこと、仕事のこと、未来のこと──
立ち止まって考えたくなるタイミングだからこそ、
きっと心に響くお話が待っています。
そして何より、
同じ想いを持つ仲間たちと出会えることも、このフォーラムの大きな魅力。
あたたかくて前向きな空気を、ぜひ一緒に味わいに来てくださいね。
まだまだ参加申し込み受付中です!
皆さんとお会いできるのを、心から楽しみにしています。
【整理収納アドバイザーフォーラム2025 in 東北 開催概要】
■ 日時
2025年5月18日(日)
10:30〜13:30
■ 会場
環境管理センター2F研修室
山形県鶴岡市宝田3-16-20
■ 参加費
・会場参加(一般・有資格者):3,000円(税込)
・アクティブメンバー:2,500円(税込)
・事後配信のみ視聴:2,200円(税込)
※会場参加の方は、後日配信の動画もご覧いただけます。
■ 第一部
特別講演:家村かおり氏
『整理収納はBCP対策や人材育成に繋がる』
〜実践幼稚園取組紹介と、コンサルで決めた指針紹介〜
■ 第二部
交流会
■ 主催
一般社団法人ハウスキーピング協会
■ お申し込み
協会ホームページ内「フォーラム特設ページ」より受付中!
■ お問い合わせ
整理収納アドバイザーフォーラム2025 in 東北事務局
Email: adforum.sendai@gmail.com
山形の新緑の中で、心に残る一日を一緒に過ごしましょう!