令和5年度始まりましたね。新年と新年度と一年の節目というものがあると、引き締まりますよね。新たな気持ちでスタートを切って参ります。
それで本日は休日ということなんですが、春休み中の息子と映画【シン・仮面ライダー】を観てきました。息子は2回目ということなのですが、何度も観たくなる気持ちがわかる本当に素晴らしい作品でしたね。
脚本・監督はあのエヴァンゲリオンの庵野秀明氏。今回は仮面ライダー誕生50周年記念作品ということで、オマージュも含めテーマ・キャラクターの作り込み、配役、どれをとっても素晴らしい内容でした。
庵野氏はこれまでも、同様のオマージュ作品として【シン・ゴジラ】【シン・ウルトラマン】を世に送り出しており、どれも秀逸な作品となっておりました。中でも今回のシン・仮面ライダーは、仮面ライダーへの愛がとてつもなく凝縮されとんでもなく見応えがありました。
仮面ライダーをあまり知らない人へも、よく知っている人にもおすすめですし、ビジネスの基本は足元を掘ることだ!なんて言われることがありますが、50年経ってもこれほどの感動を与えられるテーマに改めて光を当てた傑作と感じました。
NHK総合にて4月15日午後7時30分〜同映画のドキュメンタリーが放送されるそうなので、こちらも楽しみにしております。ドキュメンタリーを見てから映画館に行くのも良いですね。