「商い」とは「飽きない」とも言える。中々の名言と思います。私も一人の経営者として会社の代表になって今年で8年目となりました。その間様々な事を経験して参りましたが、本当に毎日毎日色々なことがあって「飽きない」ですね。それでも最近はこれは自分を磨くチャンスなんだなと本気で思える様になり、間違いなく磨かれているなと実感できる様になりました。
今日もそんな「これは無理だろう!」なんていう出来事と対峙して来たのですが、逃げずにちゃんと準備して行けば、解決できる。乗り越えられることがまた証明されました。みんなの技術と頑張りに感謝ですね。
そして2023年は5月1日2日がゴールデンウイークの谷間にあたります。もちろん営業しておりますが、この谷間日は粗大ゴミお持ち込みの方が特に多い日となっており、今年も多くのお客様よりご来店を頂きました。一般のお客様も多いのですが、本日は大工さんや車屋さんなどもいらっしゃいましたね。
そして5月3日から5日の3日間はお休みを頂きます。事業系ごみの収集が一部ありますので、数名の社員は出社するのですが、ゴミの受付はしておりませんので、ご了承下さい。しかし、5月6日の土曜日は午前中は8時30分から11時45分まで午後は1時から4時30分までいつも通り粗大ごみや事業系ごみの受付をしておりますので、連休中のお片付けで出た粗大ごみなどお持ち込み頂けますのでぜひご活用ください。
それでは良い連休をお過ごし下さい。