鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
  2. 庄内お片づけ部8月の活動
 

庄内お片づけ部8月の活動

2023/08/19
庄内お片づけ部8月の活動
 地域に整理収納の価値を発信して行こうという稀有な団体庄内お片づけ部、毎月弊社セミナールームにて6名の部員と共に活動をしております。今月は同部副部長でホームファイリング®︎講師でもある梅津道代先生よりホームファイリング初級講座を部員を対象に開催して頂きました。ホームファイリング®︎は(株)オフィスミカサ代表の長野ゆか氏の商標でありメソッドなのですが、アメリカ発祥のオフィスファイリングを基とした、企業でも展開可能レベルの本格メソッドです。
 初級・中級・上級とあり今回はバーチカルファイリングのメリットやその基本的な使い方・ルールなどを学び実際に自宅でやってみようという内容でした。私も実はこの講座の講師ライセンスを持っているのですがペーパー講師で、やはり実績もあり実際クライアント宅で作業サポートを行っている梅津先生のお話は実践的で分かりやすかったです。
 庄内お片づけ部の面々もそのサンプルを実際に手元に置いて、リアルに体験できたと思います。次回9月の例会では、今回の学びを自宅で実践しその体験をシェアしようということになりました。
 ファイリングの目的は、情報を資源として活かすことであり、モノが情報に置き換わっただけでこの考え方は整理収納アドバイザーの基本理念と通じます。
 モノも情報も活かす!これですね。
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20