鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
  2. 世の中知らないことだらけ
 

世の中知らないことだらけ

2024/02/25
世の中知らないことだらけ
 子供達と東京へ行ってきました。それで彼らのリクエストで原宿へ。原宿に行ったのは中学校の修学旅行以来かもしれません。子供達に連れられて原宿の街をあっちに行ったり、こっちに行ったり。原宿っていうのはなんかとっても活気があって、人が活き活きしていて場の空気が良い。すんごく元気になる街でした。そうしていたらずっと行きたかったFENDER FLAGSHIP TOKYOが目の前に現れ、「うわー!お父さんここ行く〜」なんて一番はしゃいでましたね。こちらは世界的ギターブランドであるフェンダーの旗艦店として昨年6月にオープンした博物館のような佇まいのお店です(写真)。地下1階地上3階、広々とした空間にゆったりとギターが展示してあり、さぞお高い商品が並んでいるかと思いきや、2•3万円モノからあるんですね(上は数百万)。もし願い事がなんでも叶うとしたらここに住みたい!なんて思うほどそれはそれは素敵な空間でした。
 実は息子が3ヶ月後にある修学旅行の実行委員になっていまして、彼にとってはその下見という意味合いも今回の旅の目的にはありました。
 それで切符の問題。地下鉄で移動していたのですが、切符を購入して移動するも、乗り越しでゲートが開かないなんていうのがザラで、SuicaとかPASMOを買おうとしたのですが、半導体不足でカードが発行できない!。そこでアプリにしたのですが、そのチャージ方法が分からない。
 世の中知らないことってあるもので、チャージする機械にスマホごと入れてチャージするんですね。いや〜知らなかった〜。「何、こうやってやるの〜」なんて駅員さんから教えられて事なきを得ました。息子よ「分からないことがあったら人に聞け!」これだ。
 そんなこんなで私も含め社会勉強しております。
 
 
 
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20