鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
  2. 289/1000 自分は大した人間だと思っているから辛くなる 
 

289/1000 自分は大した人間だと思っているから辛くなる 

2024/08/31
289/1000 自分は大した人間だと思っているから辛くなる 
 「自分は大した人間だと思っているから辛くなる」ってなんか分かる〜って今朝聞いた話なんですが、気持ちが楽になりました。自分を大好きでいる事とか、自分に価値を感じるとかを自己肯定感というのでしょうか。これはとても大事なのですが、「自分を大した人間だと思う」とはちょっと違う感じがする。この「大した人間」の中には、誰かよりという比較のニュアンスがあるような気がします。だから「なんであの人はいつもこうなんだ」と辛くなったりする。
 目指すところは私も素敵であなたも素敵な状態。大した人間ではまだ半分「私は素敵だけど、あなたはイマイチね〜」となってしまう。そんな自分を俯瞰で見ると、そんな私もイマイチな残念な人で終わっている。
 なんであの人はいつもこうなんだ!と怒りとか憤りがあるなら、それは警告であって、実はイマイチな私・残念な私になっている瞬間と心え、心のポジションを整えてあげるタイミングなんだろうって思ったんですね。
 後から考えると、なんであんなに熱くなってたんだなんて恥ずかしくなることってありますから。それを端的に示している「自分は大した人間だと思っているから辛くなる」というワード大事にしたいもんです。 
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20