鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
  2. 387/1000 心の整理は形に表すといい 
 

387/1000 心の整理は形に表すといい 

2024/12/09
387/1000 心の整理は形に表すといい 
 後始末っていうのがスタートを切る上で大事というのは、多くの方が感じているところと思います。今日の終わりが明日のスタートを決める。だからデスクの上を整理するとか工具を整理するとか、鞄の中身を整理するとか、そいういうことをするわけです。
 それで前述は物の後始末なのですが、もっと大事なのが心の後始末。これは「日記を書く」なんかはいいですね。あとは感謝している人とか事のリストを作って、礼状を書くとか叶うならば挨拶に伺うなどがあります。また、「後悔ではなく反省をする」というのもいいですね。後悔はマイナスな感情が多いように思いますが、反省は振り返って次に生かすという前向きなものです。それと「問題の先送りをしない」というのも大事。その原因にあるものを考えて、問題解決の為の方法や手段を検証。話し合いが必要ならしっかり向き合う必要がありますね。そして最後は「呼吸を整える」。心に余裕が無くなると視野が狭くなって呼吸は浅くなる。そうなるとマイナスのループに陥りがちですから、深い呼吸を意識して適切な判断ができるような体制を作って行きましょう。
 ということで心の後始末、心は見えないからその整理は簡単ではないのだけれど、見えないからこそ形に表すのがポイントです。
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20