鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
  2. 雨の季節、合羽のハンガーラックを整理した
 

雨の季節、合羽のハンガーラックを整理した

2023/07/10
雨の季節、合羽のハンガーラックを整理した
 九州では豪雨災害などの被害が報告されています。線状降水帯という以前耳馴染みのなかった言葉が、なんの説明もなく使用される時代となりました。当社では水害復旧の作業も行っておりますが、この仕事、無いに越したことはありません。
 ふと会社の社員用ハンガーラックを見てみると、かなり乱雑な状態になっておりました。7月なのに真冬の防寒具が今だに吊るしてあったり、ラック自体がぎゅうぎゅうで、雨に濡れた合羽をかけると隣の合羽までびしょびしょです。
 そので社内安全衛生委員会の音頭で一度リセットしました。そうすると誰の合羽か防寒具が分からない物が意外に出てきて、ラックの1/3を占拠していたのです。
 リセット後は揃いのハンガーに記名して、2本ずつ個々に配布し合羽をかけてもらうことにし、かなりスッキリしましたね。これなら濡れた合羽もさっと乾きそうです。
 驚いたのは、誰の合羽か分からない物の中に私の合羽が入っていた事です。なんとも情けなく、その存在自体忘れていたなんて合羽に悪いことしていたな〜と反省したところです(しっかりマジックで記名してあったので判明しました。)。
 ということで、モノは大切に生かして使う。私も肝に銘じて参ります。
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20