鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
 

環境管理センターブログ

2023/01/19
(株)クリーンシステム様の新施設見学に行って参りました。  
 本日山形市に所在します(株)クリーンシステム様の2021年に完成した管理棟及び施設の見学に伺わせて頂きました。まずもって残念だったのがあまりにも素晴らしく、興奮しすぎて写真を一枚も撮っていなかったという事です。事前にWEBにて情報を得た後に伺っているのですが、WEB以上に現地は素晴らしく廃棄物処理業者としての一つの理想系がここにあるなというのが実感です。
 クリーンシステム様(以下CS)は今年で30周年を迎える廃棄物処理・解体工事・リサイクル製品販売などを手がける企業で、関東にも支店を持っている企業です。私たちの会社とは10倍以上の事業規模をもっていらっしゃる業界のトップランナーという事でどれほどの規模感・価値観で仕事をしてらっしゃるか大変興味を頂いていたのですが、意外にも「最も大切にしている事は安全です。」という言葉を伺い、その言葉に驚きと納得を共に感じてしまいました。
 2時間の見学の中で様々な質問をさせていただいたのですが、僭越ながら私が感じた強みは、品質(安全・CSR)営業力・技術この三つが特に優れており、ビジョンとしても掲げてらっしゃる様でしたが、人を育てるという視点・仕掛け・環境がとても充実している事がCS様の特出した素晴らしさではないかと考えました。
 私たちの令和5年度の活動は立案最終段階となっているのですが、改めて安全そして人材の育成この点について力を注いで行こうと心に誓って鶴岡に帰って参りました。
 ご縁を頂きました荘内銀行様誠にありがとうございます。

2023/01/18
新型のパッカー車がやってきた!  
 本日、新型のパッカー車が納車されました!。新しいのはやっぱりカッコイイですね。環境管理センター別注のシルバー塗装のボディーがピッカピカです。入れ替えとなる車両は20年選手ということで、本当に頑張って走ってくれたな〜と感謝しています。
 この車も10年20年と走ってくれることと思うのですが、技術革新が著しい自動車業界、20年前は概念すら無かったであろうドライブレコーダーとか緊急ブレーキシステムなどが標準装備となり、アドブルーを使用したディーゼル車の排ガス浄化システムによって黒鉛などとは無縁の車両となりました。コックピットも乗用車と変わらない上質さと便利さがありますね。そのためか価格は20年前の1.5倍から2倍まで上昇、そして納期は16ヶ月から18ヶ月と半年以上長くなっております。最近は乗用車でもこのぐらいの納期がかかるものが珍しく無いのですが、代車という概念のない働く車ですから、やはり長いですね。これからの20年でどれほどの進化を見せてくれるのか、楽しみです。
 今回の車両は積み込んだゴミの重量を計測して伝票まで出すことができる車両なのですが、このシステムは故障することもなく正確ですし本当に優秀だなと感じます。
 という事で、安全運転で街をキレイにしてくれよ!と新しい仲間に声をかけた所です。

2023/01/17
百貨店のセール今年は好調だそうです。  
 冬物セールのこの時期、コロナ禍低迷していた百貨店のあのセールにいつもの賑わいが戻って来ていると聴きました。先月買ったアイテムが30%オフのタグをつけて売られているなどの状況を見るとやはりガックリしてしまうので躊躇してしまうのですが、セールだとサイズや色が限定されているからしょうがないだろうなどと自分を納得させつつ、私も一通り見て参りました。
 しかし全ての商品がOFFかと言えばしっかり定価で販売されているアイテムもあります。店員さんに聞くと、これまでのデータから人気商品はダウンジャケットなどでも値引きしないとのこと、さらにセール品の賢い買い方を伺ったのですが、気に入ったアイテムをお買い上げ頂くのは良いと思うのですが、今シーズンに7回以上袖を通す予定があるのだったらお買いもとめ頂くのが良いとのことで、来シーズン着ることを想定して購入するのであればそれは避けた方が良いそうです。
 あとは、インナーの素材が高機能化しているので、以前よりアウターの出番が少なくなって来ているとの事でした。値段の張るアウターですからインナーのセレクトの兼ね合いも注意したいですね。
 ということで、セール品賢く取り入れてオシャレも楽しみましょう。
 
 

2023/01/16
家族間の情報共有の大切さ  
 「特殊清掃」この言葉を耳にした時にどれほどの人が理解できる言葉なのかといつも考えてしまいます。まだまだ一般的な言葉ではないと思うのですが特殊清掃とは、孤独死(看取られる事なく亡くなること)発見後に行われるお部屋等の原状回復作業のことを言います。そして作業内容というのは、遺品整理やモノの捜索・消臭からハウスクリーニング・リフォームまでと多岐に渡り、その状況によって費用も大きく変わります。
 孤独死や特殊清掃というのは無ければそれで良いのですが、これはいつ誰にでも起こり得る事でもあり、孤独死は自宅で亡くなる方の15%以上にのぼるというデータもありますので、日頃からの備えが特に大切であると思いますので、情報提供という観点ですが特殊清掃の現場でご遺族が困るケースから2つをご紹介します。
①【マイナンバー及びマイナンバーカードは家族間で情報共有しておくべき】 マイナンバーカードこれをお持ちの方も増えて来たことと思います。故人のカードは死亡届を市区町村役場に提出した時点でカードは効力を失い、もっと言うと返却の義務はありません。しかし、遺族年金の申請の際に申請者のマイナンバーが、または相続税の申告には相続人全員のマイナンバーが必要で、故人名義の生命保険等の申請手続きなどでは故人のマイナンバーカードが必要となる場合があります。そのため各種手続きが終わるまでは故人のカードに関しては手元に残しておくことと(悪用されるとの恐れもありますので、時期を見て返却するのも良いと思います。)、元気なうちから家族各々のカードがどこに置いているかという点については話題にして情報共有が必要であると思います。(その他故人の運転免許証やパスポートは返却が必要です。)
②【インターネットの解約手続きに必要な契約書とレンタル機器についての情報共有が必要】 故人が契約したインターネットの解約が出来ずにご遺族が困っているケースというのは多くあります。契約書などは比較的すぐに見つかるのですが、意外と忘れがちなのがNTTなど契約先からレンタルしていた機器の返却です。全ての加入者にレンタル機器があるわけではないのですが、ルーター・モデム・スプリッター・無線LANカード・各種アダプター・宅内配線コードとそのアイテム数は多く、その上契約内容によってその機器は異なり、小さくてご自身でも似たようなモノを多数購入している場合があるので、分かりにくい事象です。
 返却時には工事が必要となる場合もあるのですが、まずは契約先に電話をして確認してください。返却には専用の伝票・袋を使い郵送する場合が殆どです。こういった情報の共有というのは意外と難しいのですが、インターネットの解約事には返却しなければいけないレンタル機器がある事を認識しておきましょう。
 ということで2つご紹介しましたが、情報の共有というのは何かきっかけでも無いと始まらない場合が多いですから、気に留めておく事が肝心です。


2023/01/15
プレゼンテーションの練習に1泊2日で行ってきた。  
 この週末1泊2日の日程で富士山麓の最高の環境の中で、プレゼンテーションスキル向上を目的とした合宿勉強会に参加してまいりました。この勉強会も今回で3回目の私、ベテラン組というのに分類されており中々のプレッシャーでした。
 参加には、50分のプレゼン全ての文字を起こした原稿を提出するこというものがあり、これに1週間以上の時間をかけたでしょうか。ですから私の中では完璧な仕上がりで臨んだはずでした。
 しかし、こちら側が伝えたいことが伝わらない。6人グループで1人発表&5人からフィードバックというセッションを繰り返して行くのですが、初めの原稿が真っ黒くなるほど手直しが必要でした。
 これも勉強ですが人に何かを伝えるというのは簡単なことではないということを改めて感じる合宿となりました。しかし皆さんの素晴らしいお話を伺え、いい仲間とのいい出会いを得てとってもリフレッシュしたいい時間でした。
 今年は更にレベルアップしたスピーカーになろうと思っています。環境管理センターでは各種お片付け講座も2023年3月より新シーズンがスタートします。こちらもお楽しみに!
<<  <  95  96  97  >  >>
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20