鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
  2. 554/1000 お片づけの現場、久しぶりでグルングルン
 

554/1000 お片づけの現場、久しぶりでグルングルン

2025/05/29
554/1000 お片づけの現場、久しぶりでグルングルン

今日は久しぶりに、お片づけの現場へ。


依頼者さんのご希望で、半日だけの作業。

「1日なんて無理です…」というお気持ち、よくわかります。

やってみると、本当にそうなんです。

お片づけって、想像以上に疲れる。


実際に作業したのは3時間ちょっと。

終わってみれば、体はクッタクタ。

「これは今日もだいぶ歩いたな…」と思って歩数を確認すると、

5,500歩。たったの3.5km。


「あれ?そんなもん?」と一瞬拍子抜けするけれど、

いやいや、これは歩数じゃ測れない疲労感なんです。


片づけの現場では、ただ体を動かすだけじゃありません。

出てくるモノを見ながら、

「これは残す?」「これは処分?」「保留?」と、

ものすごいスピードで頭を回転させる。


気づけば、頭がグルングルンしてる。


中腰、しゃがみ込み、持ち上げ動作も地味に効くし、

知らず知らずのうちに、全身フル稼働。

汗だくになるほどの動きじゃなくても、

“密度”がすごいんですよね、片づけって。


それでも、現場でしか得られない感覚があります。

人とモノの関係を肌で感じて、

空間が少しずつ整っていく様子を見るのは、やっぱり好きだなと思いました。
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20