鶴岡市の粗大ごみ・不用品回収はお任せください|家財整理・引越しごみ・事業系ごみにも対応
鶴岡市を中心に、粗大ごみ収集、不用品回収、家財整理、家庭内ごみ収集、引越しごみの片付け、一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬まで幅広く対応しています。
総合案内0235-24-1048
ゴミ受付0235-25-0801

窓口8:30〜11:45/13:00〜16:30
電話対応8:00〜12:00/13:00〜17:00
定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
  1. 環境管理センターブログ
 

環境管理センターブログ

2023/03/16
飾ろう空間を(宇宙に行ったアート)  
 先日雑誌をパラパラめくっていたら、起業家の前澤友作氏のインタビュー記事を目にしました。そこには氏の自宅の写真が掲載されておったのですが、家中にアート作品がバランスよく配置されており、それはそれは素敵な空間でした。美術館を計画するほど造詣が深い方なのだそうです。氏はISS 国際宇宙ステーションへ滞在したことでも超有名ですが、私が特に驚いたのは、そのISSにアートを持ち込んでいたという点です。そういった事をした人類は前澤氏が初めてではないのかと思います。様々な装置やらコードやらの集合体であるISS管内に一枚の絵画、異様に映る光景でしたが、その絵が一枚あることによって、和みの様なものが生まれたのだそうです。
 宇宙へ行くだけでも非日常を遥かに超えた世界であるのに、そこにアートという全く軸の異なる世界観を持ち込むという発想は、やはり常人の域を超えた人であることを感じさせずにはおられません。
 ということで、ISSと言わずお部屋にオフィスにアート作品取り入れてみたいですね。そんな夢をぼんやりと描きながら、やはりアートを飾るべき環境にすること、すなわちお片付けの必要性を強く感じます。物の整理・お片付け・掃除それらがしっかりと構築できてからのアートですね。お困りでしたら、お片付けのお手伝いできますよ。詳しくはこちら、お片付けのプロ集団アンカーズのHPをどうぞ。https://anchors.me 

2023/03/15
リサイクル家電の料金  
 毎年3月に郵送されてくる物があります。リサイクル料金一覧表(家電リサイクル手続きの進め方)という冊子です。この冊子にはテレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機が該当する家電リサイクル品の新年度料金が記載されております。
 これら家電リサイクル品はメーカーや製造年、大きさなどで細かくリサイクル料金が設定されております。例えば以前はどこの家にも数台あった14インチのブラウン管テレビではメーカーによって2,000円弱料金が違っていたりします。
 メーカーも良く聞くものから海外のメーカー、プライベートブランドと数多あり、年々この冊子は分厚くなっているような気がします。「最近の若者は(言い方が悪いです。)ナショナルを知らない」問題があるためか、昨日送られてきたこの最新版の冊子にはナショナル・松下電器産業としっかりと表記されておりました。確かに私の子供たちは松下幸之助は知っていてもナショナルや松下電器は知らないんですよね。とにかく時代の変化に合わせ、こちらの冊子はアップデートを繰り返しております。
 弊社へのお問い合わせで一定数あるのが、テレビの回収はできますか?というものです。なぜその様な質問を頂くかと言えば、テレビは家電リサイクル品に該当し、廃棄物処理業者でも取り扱いが無い場合もあるのかもしれないとのお考えからではないかと思います。また、これらリサイクル家電を排出するときに、家電リサイクル券という一種の伝票が必要となるのですが、こちらもご自身で用意する必要があるのではないかとお考えの方もいらしゃいます。この券に関しては、当社に備え付けてありますし、収集に伺う時もスタッフが携帯しておりますので、ご心配なく(31円/枚いただいております。)。
 その他の粗大ゴミに比べて比較的金額の高い家電リサイクル品ですが一気に出さずとも、一つ二つと手放して行くのもスッキリして良いと思います。そんな時はぜひご利用ください。個別の収集もお持ち込みも大丈夫ですよ。
 

2023/03/14
カウンターでのマナー  
 本日はホワイトデーということですが、何もイベントごとがなくて本当に喜ばしく、清々しく晴れやかな気持ちでおります。ただせっかくのメモリアルデーということで食事に行くなどする方々もいらっしゃるかもしれませんね。
 カップルの食事というとカウンターでというシュチュエーションもかなりカッコイイと思うのですが、意外とNGなこともある様です。ちょっと今回はカウンターでの所作について挙げさせて頂きましょう。
 テーブル席とカウンターの決定的な違いは、その距離にあると思います。店主・マスター・ママとの距離、そしてカウンター客間の距離がとても近いのです。そこで注意したいのが、香りでしょうか。良かれと思って、おしゃれと思っての香水ですが、そもそもチョイスが難しいの上に、近づいてほんのり香る程度へのコントロールは熟練の技量が必要なのではないでしょうか。ヘソより下に付けるべしと教えられたことがありましたが、香水初心者の私には難しいですね。注意すべき点だと思います。
 後は、マスターを介した会話にも人間性・教養が出ますよね話題でタブー3S(政治・スポーツ・宗教)(しつこく同じ話をする・下ネタ・あと忘れました)など様々ありますが、心の距離も近くなれる話題を心がけたいものです。
 それとこれは案外見かけますが、カウンターの上にバッグを置いてしまうことですね。一枚板の店主自慢のカウンターをバッグで傷を付けては大変です。同じ理由でボールペンで字を書いたりするのも避けた方がいいですよね。その辺に気配り・心配りの一端が垣間見れます。
 最後はどこに座るかでしょうか。「どこでもどうぞ」と言われて真ん中にどかっと腰をかける男性はいかがなものかと思うときがあります。ケースバイケースですが、やはり心配り大切にしたいですね。
 ということで、楽しく食事をして良いメモリアルデーにしましょう。

2023/03/13
このミステリーを読め  
 日曜日、なーんにも予定が無いということで、息子と本屋をプラプラして来ました。息子は最近文房具にハマっていて、文具紹介の動画をみまくっており、本屋の文具コーナーで目を輝かせておりました。「お父さんシャーペン一本買ってもいいかな?」と息子「シャーペンぐらいいいんじゃない」と私。シャーペンなんてここ20年ぐらい買ったことはなかったのですが、高くても1,000円しないだろうなどとたかをくくっていたところ、息子が満面の笑みを浮かべて持って来たのは、パイロット社製のS20、¥2,000円という商品でした。なんでも名品ということで、ずっと欲しくてネットで買おうと思っていたんだそうです。
 なるほど、天然木?を使用した優しい質感と独特の丸みを帯びた形状、かなり渋めの造形でしたが、2,000円はお安いのではないかと思わせる佇まいがありましたね。経年劣化も楽しめるペンなんだそうです。お値打ちですね。
 で私は、そお言えばということで気になっていた呉勝浩著 爆弾を購入。とても評判の高いミステリー作品で一度読んだら最後面白くて本を離せなくなるなんていう人もいましたから思い切って買ってみました。
 こちらの作品は、警察の取調室での警官と酔っ払いだという中年の男とのやりとりがほぼ全てという不思議な素敵すぎる作品。読みやすくて、案の定すぐドツボにハマってしまいました。
 実用書だけではなく、たまにはこんなスリリングな読書体験もいいですね。春の穏やかな日差しを浴びて、コーヒーと黒糖まんじゅうを傍に置き、ぐーぐーと寝息を立てる飼い犬とゆっくりをした時間を過ごした最高の休日でした。

2023/03/12
洋服を購入する時期とは?  
 桜の開花予想も出ましたし春になりましたね〜。今年は春の訪れがいつもより早いここ庄内です。春といえばお片づけ、差し当たっては衣替えからスタートするという方も多いのではないでしょうか。
 私もファッションにはとても興味があって、インスタでフォローしているカッコイイ着こなしをチェックするのが楽しみとなっております。衣替えはこれまで所有してきた服を整理する訳ですが、それではこれから購入する服はどのように取り入れて行けば良いのでしょうか。
 これはいつも私のファッションの先生をしていただいております、ショップ店員仲良しのRさんに言わせると、シーズンの2ヶ月前に購入するのがベストということです。
 シーズン終わりにセールで購入というのとは全く反対の購入方法だと思うのですが、その心は、より長くその服を着用できるから、です。すなわち7月8月に着る夏物であれば、5月や4月に購入する。そうすると、シーズン前にも暑い日というのがあるのでその時も着ることができる。つまりそのアイテムを活かせる機会が増えるという訳です。
 なるほどといった回答なのですが、そういえば昨年Rさんから真夏にライダースジャケットを勧められ、シーズンよりかなり早いかなと思いつつも、やはり着用の機会は多く重宝したことを思い出しました。
 ファッションを楽しむためにも衣替えでアイテムチェック&グローゼット内の整理からのシーズン前の買い足し、これが有効ですね。不要となった衣類は無料回収そしてリサイクルルートへ乗せている自治体が増えておりますので、そのあたりもチェックしてみて下さい。
<<  <  84  85  86  >  >>
  • 電話番号0235-24-1048
    営業時間

    窓口 8:30〜11:45/13:00〜16:30

    電話対応 8:00〜17:00

    定休日日・祝・土曜不定休・年末年始
    所在地山形県鶴岡市宝田三丁目16−20